
宇宙をテーマにしたドラマや映画といえばスタートレック
宇宙を冒険する映画やドラマとして必ず名前があがるかと思います。
その名は、日本名としては宇宙大作戦として公開され、今は、 「Star Trek:スタートレック」と呼ばれています。
よくスタートレックの名文句としては「宇宙、それは最後のフロンティア。」「長寿と反映を」などがあるかと思います。
これと並行してスターウォーズがよく話にされかと思いますが、スターウォーズはどちらかというと「ファンタジー」要素が高いのかなと思います。
それに比べスタートレックは「未来の話」という感じです。
これまでに、さまざまなシリーズがテレビドラマや映画として公開されています。でも、時系列が前後しながらシリーズ展開されているのでちょっとややこしい・・・。
自分が初めてみたシリーズは、新スタートレックシリーズで、ピカード艦長が自分にとってのスタートレックです。そのピカード艦長をテーマとしたドラマがAmazonプライムで製作されています。
数年前は、スタートレックの初期メンバーが宇宙へ飛び出したときの時代をベースでリメイクされて3作品作られています。SF映画ととにかく爆破シーンが豪華に仕上げるJ・J・エイブラムス監督による作品です。なかなかおもしろいです。
ワープやトラクタービームや宇宙船の進歩などとてもワクワクします。
コメント