雑談AstroPiをFusion360(3DCADソフト)を使って組み上げてみた ISSに持ち込まれているAstroPiのCADデータ(STL形式)が公開されているので、Fusion360を使って組み上げてみました。いぜ、組んでみるとやっぱり格好いい!!2022.04.052022.04.11雑談
雑談ラズベリーPi財団×ESAのプロジェクト:AstroPi シングルボードコンピュータで有名なRaspberryPi財団とESAによる教育プログラムの一環としてISSにある宇宙用にチューニングされたAstroPiの紹介です。日本もこういう教育プログラムを用意してきぼうなどで面白い実験を行ってほしいですね。2022.04.02雑談
ポータルサイトFactoriesInSpace-航空宇宙分野で活躍している企業DB 世界中の航空宇宙に参入している企業がまとめられたデータベースサイトです。2022.03.152022.03.23ポータルサイト
雑貨/食品LEGO®宇宙ステーション-スペースシャトルもついたISS 国際宇宙ステーション(ISS)をLEGO®で再現した大人のレゴシリーズです。自分でISSの仕組みを知りながら組み上げる楽しさがあります。2021.06.232022.03.23雑貨/食品
公式グッズESA Space Shop 欧州宇宙機関(ESA)の公式グッズストアです。ミッション毎のデザインや子供向けデザインなどヨーロッパらしいデザインの商品がたくさん用意されています。2021.06.052022.03.12公式グッズ