Sponsored Link

北海道から宇宙を目指して活動している北海道宇宙科学技術創成センター【HASTIC】

オフィシャル

北海道の宇宙開発を支えているNPO法人

北海道にスペースポートの建造を始め、北海道で行われている宇宙開発の支援を行ってきたNPO法人北海道宇宙科学技術創成センター:HASTICの紹介です。HASTICについてのページにてどのような団体かの説明が書かれています。

どのような団体?

HASTIC(北海道宇宙科学技術創成センター、Hokkaido Aerospace Science and Technology Incubation Center)は、2002年6月に任意団体として設立され、2003年1月にNPO法人として認可されたばかりの新しい組織です。北海道内に点在する宇宙開発関連施設や宇宙関連大学研究室をネットワーク化することにより、宇宙開発技術を生かした新産業の創出や起業家の支援、次世代研究者・技術者の育成を行うことを主な目的としています。また、宇宙科学技術の開発推進を地方が主導的に行うことにより、わが国の宇宙開発の発展に貢献することも目指しています。

https://www.hastic.jp/articles_of_incorporationより抜粋

どのような活動を今しているのか

ロケットや人工衛星、リモートセンシングなどさまざまな分野において情報を発信しておられます。また、北海道で行われる宇宙イベントや実証試験などのサポートも行っているようです。

例えば、北海道大学と北海道赤平市植松電機さんが開発しているカムイロケットの打ち上げのサポートを始め、微小重力場落下塔の窓口なども行っています。

そして、役員ページを見ると、北海道で宇宙開発を行っている大学や企業(ロケットや人工衛星、自動化トラクター)が名を連ねており、また、日本の宇宙開発を支えてきた方々がいらっしゃいます。

北海道スペースポートについて

北海道大樹町にスペースポートの建造を実現するため、大樹町と協力して長年活動をしスペースポート研究会も立ち上げています。ロケットは、赤道に近い方がいいというのが一般的な認識ですが、どうして北海道大樹町が最適なのかわかりやすく説明されています。

YouTubeにてスペースポートについてのインタビューがありました。

都道府県において、学術/ビジネスの両方を兼ね備えて宇宙全般を網羅しているNPO法人はなかなかないのではないでしょうか。北海道で宇宙開発を行いたい、実験を行いたいなどがあったら、まず、HASTICに相談するのが一番かと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました