研究開発

ポータルサイト

SatCatalog-人工衛星の部品購入やCADデータも手に入る

超小型衛星を中心としたコンポーネントなどをまとめたマーケットプレイスポータルサイトです。
ツール&サービス

SpaceMaterialsDataBase-材料のデータベース-

人工衛星などを開発するうえで、宇宙空間でも問題なく使える材料かどうかを把握する必要があります。採用しようとしている材料に問題ないかを調べることができるデータベースがSpaceMaterialsDataBaseです。
スポット

北海道大学総合博物館-北海道の宇宙開発の紹介ブースあり

北海道大学の敷地内にある北海道大学総合博物館に行ってきました。ここには、カムイロケットや超小型衛星が飾られています。
ツール&サービス

OpenRocketSimulator-オリジナルロケットを設計できるシミュレーションソフト

オープンソースソフトウェアのモデルロケット設計ソフト「OpenRocketSimulator」の紹介です。
ポータルサイト

製品CADデータベース:PARTcommunity

部品メーカーが販売している製品のCADデータをダウンロードすることができるデータベース「PARTcommunity」の紹介です。
ポータルサイト

技術者目線ブログ「往時宇宙飛翔物体システム機械設計屋の彼是」

航空宇宙のシステムエンジニアのブログを発見しました。技術者目線での解説記事などがありとても参考になる記事ばかりです。
オフィシャル

SpaceCamp-アメリカの航空宇宙STEM教育プログラム

U.S. Space & Rocket Centerにて行われている宇宙教育プログラムSpaceCampというのが実施されているようです。実際の宇宙飛行士の訓練を体験できたり、航空宇宙に関わる教育を有料で受けることができるようです。
書籍

トランジスタ技術-宇宙ロケット開発入門-

インターステラテクノロジズ社著であるトランジスタ技術特別版「宇宙ロケット開発入門-」の紹介です。
オフィシャル

北海道から宇宙を目指して活動している北海道宇宙科学技術創成センター【HASTIC】

北海道で宇宙開発をサポートしているNPO法人北海道宇宙科学技術創成センター:HASTICの紹介です。人工衛星からロケット、スペースポートなど学術的な支援を行っています。
ツール&サービス

LEGO®Studio-LEGO®を使ってロケットや衛星をモデリングできるソフト

PC上で自由自在にLEGO®のモデリングができるソフトウェア「BrickLink Studio」の紹介です。コミュニティにおいては、ユーザーがモデリングした作品をダウンロードしてジオラマのように宇宙基地などを作り出すことができます。